南港ATC手づくりバザール
昨日は、工房雨さんに頂いたチケットで、大阪南港の手づくりバザールに行って来ました。
自宅のGalleryからは電車で1本、吉田駅からコスモスクエア行きに乗って、コスモスクエアからニュートラムで1駅、トレードセンター前で降ります。初日の土曜日でしたが、結構空いていて、会場内もスムーズに見て回れました。アクセサリーが8割、私達にはどれを見ても同じ
様に見えてしまい、全くよく分かりませんでした。目にとまったのは、電子部品のアクセサリー、これも興味があったわけでは無く、使っていたのが電子部品と言うことだけでした。
作家さん達も本格的に手づくりして居られる方が、本当に埋もれてしまうような、趣味の
方が部品をくっつけたアクセサリーが目立ちました。手軽に何でも揃う昨今、簡単に作れて
しまうのが当たり前ですから。アート&手づくりと銘打って開催されている割には、アート作品が少なかった様に見えました。イラスト作家さんも居られましたし、陶器、ガラス。木工も出展されていましたが、本当にアクセサリーが目立ちすぎて、お客様もそれが目当てかと思われ、私達が出展していた頃とは随分様変わりして、驚きや感動がなくなったような気がしました。これは個人の感想ですので、お断わりしておきます。Ango family
0コメント